【東京都】 医療法人社団東山会  調布東山病院

医療法人社団東山会調布東山病院の詳細情報
施設区分 病院
電話番号 代表:
042-481-5511
FAX番号         
住所 〒182-0026
東京都調布市小島町2-32-17
地図を表示する
※地図はおおよその位置を表しています。受診される際は、必ず該当施設に場所をご確認ください。
施設へのアクセス方法 京王線:『調布』駅より徒歩約3分。
公式ホームページURL https://www.touzan.or.jp/
院長名 須永眞司
HD台数(同時透析数) 60台
最大透析患者数 60
透析時間
月曜日【1】 受付開始/終了:
08時30分~09時30分
開始/終了時間:
09時00分~14時00分
月曜日【2】 受付開始/終了:
14時30分~15時30分
開始/終了時間:
15時00分~21時30分
火曜日【1】 受付開始/終了:
08時30分~09時30分
開始/終了時間:
09時00分~14時00分
火曜日【2】 受付開始/終了:
14時30分~15時30分
開始/終了時間:
15時00分~21時30分
水曜日【1】 受付開始/終了:
08時30分~09時30分
開始/終了時間:
09時00分~14時00分
水曜日【2】 受付開始/終了:
14時30分~15時30分
開始/終了時間:
15時00分~21時30分
木曜日【1】 受付開始/終了:
08時30分~09時30分
開始/終了時間:
09時00分~14時00分
木曜日【2】 受付開始/終了:
14時30分~15時30分
開始/終了時間:
15時00分~21時30分
金曜日【1】 受付開始/終了:
08時30分~09時30分
開始/終了時間:
09時00分~14時00分
金曜日【2】 受付開始/終了:
14時30分~15時30分
開始/終了時間:
15時00分~21時30分
土曜日【1】 受付開始/終了:
08時30分~09時30分
開始/終了時間:
09時00分~14時00分
土曜日【2】 受付開始/終了:
14時30分~15時30分
開始/終了時間:
15時00分~21時30分
透析方法
血液透析(HD) 対応
血液濾過透析
(オンラインHDF)
対応
在宅透析(HHD) 非対応
セルフ透析 非対応
腹膜透析(CAPD) 対応
その他透析 非対応
夜間透析 対応 15:00~21:30
旅行透析
旅行透析(臨時透析)受入れ 対応

備考:
当院での臨時透析を希望される方は、お問い合わせください。
旅行透析者の送迎 非対応
団体旅行透析受入
長時間透析 非対応
高血流透析
オーバーナイト透析 非対応
個室・半個室透析 非対応
TV 対応
映画 非対応
Wi-Fi 対応
食事 非対応

備考:
透析中の食事はできません。口を潤す程度の飲水は可能ですが、誤飲予防等のため、極力控えていただいております。
電子機器 対応

備考:
機内モード等、電波を出さない状態での使用をお願いいたします
入院施設 対応
予約制
セカンドオピニオン受入れ
駐車場 対応
更生医療指定 対応
ぽぽら
透析運動療法 対応
外国人受入
外国人受入 対応
対応言語
 
外国人透析料金
外国人透析料金支払方法
通訳料金
診察時間の備考 日曜日休診
祝日は通常診療
その他備考
施設から患者さんへのコメント・PR ◯治療内容
保存期・療法選択外来
「慢性腎臓病 保存期」というのは、食事・服薬・生活習慣を見直すことで病気の進行を遅らせることができる大切な時期のことです。
腎臓内科専門医が担当し、他科及び看護師・栄養士・薬剤師等のスタッフと共に、保存期治療や治療の選択を支援しています。
また、慢性腎臓病が進行して末期腎不全となった場合、腎臓の働きを補う治療として、血液透析・腹膜透析・腎移植のいずれかが必要となります。その治療を選択することを「療法選択」といいます。その際には、患者さまやご家族の思いを受け止め、それぞれの治療の特徴や生活スタイルの変化についてお話しし、「自分に合った治療法」を選択できるようサポートいたします。

外来透析(60床)
血液透析(処方透析含む)・血液透析濾過を行っています。シャントトラブル時にはシャントエコー・PTA(経皮的血管拡張術)に対応しています。また関連施設への紹介も行っています。

入院透析(6床)
維持透析を行う中で起こる様々な合併症により、入院治療が必要な急性疾患を発症された方を対象に、当院で診療が可能な患者さまの入院透析を行っています。
また血液透析のほか、LDL吸着・白血球除去・エンドトキシン吸着・腹水濾過濃縮再静注などの急性血液浄化療法にも対応しています。

腹膜透析療法
カテーテルをお腹に入れて、腹膜を使って透析をする方法です。患者さまご自身がご自宅で手技を行います。
週3回の通院が不要となりますので、時間的な拘束が減り、ゆとりができるメリットがあります。
当院の場合、若くて仕事を持つ方だけではなく、ご高齢の方も積極的に腹膜透析を進めていきたいと考えています。


◯検査
採血、レントゲン、心電図、便潜血反応検査、エコー(心臓・腹部・脈波[ABI]・シャント)、CT・MRI、内視鏡
医師の指示のもと、適宜検査を行っております。


◯災害対策
多職種合同の「透析室防災対策チーム」を立ち上げ、年1回の防災訓練の実施や人工透析カードの配布、また地域での防災連携のための「三多摩腎疾患治療医会」への参加など、防災対策に取り組んでいます。災害が起きた際に災害拠点連携病院としての機能を発揮し、患者さまの安全を守るため、透析室一同努力を続けております。

医療機器管理室が、医療機器の保守管理を担当し、院内で使用している機器の点検及び操作を行っています。
血液透析を行う上で重要な透析用水・透析液の水質管理を行い、エンドトキシン値・生菌数測定を実施、日本透析医学会および日本臨床工学技士会が定める水質管理基準に沿って、常に安定した清浄度の高い透析液を供給しています。

また、2021年には、災害時に備え、地下水を地下水膜ろ過システムでろ過して水が使える設備を導入しました。ライフラインを確保し、災害時にも通常の医療が提供できるように整備しました。

施設ID:2015

受診される際には、事前に必ずその医療機関にご連絡を取り、内容の確認をお願い致します。

地域別カテゴリ

北海道 北海道(208)
東北 青森県(33) | 岩手(36) | 宮城(52) | 秋田(36) | 山形(35) | 福島(64)
関東 東京(440) | 神奈川(251) | 埼玉(169) | 千葉(142) | 茨城(80) | 栃木(68) | 群馬(52) | 山梨(30)
信越 新潟(52) | 長野(68)
北陸 富山(38) | 石川(45) | 福井(9)
東海 愛知(178) | 岐阜(63) | 静岡(116) | 三重(42)
近畿 大阪(309) | 兵庫(161) | 京都(75) | 滋賀(39) | 奈良(43) | 和歌山(42)
中国 鳥取(24) | 島根(29) | 岡山(65) | 広島(91) | 山口(47)
四国 徳島(25) | 香川(41) | 愛媛(54) | 高知(33)
九州 福岡(164) | 佐賀(31) | 長崎(40) | 熊本(73) | 大分(57) | 宮崎(57) | 鹿児島(81)
沖縄 沖縄(72)